電話でのご予約・お問い合わせはTEL.045-664-6601
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-20 ストーク元町一番館305
★「カイロプラクティックコース」
(全身整体) 子供コースもあります
(妊娠中)
腰痛、お尻・骨盤周囲の痛みなど
(産後)
首こり・肩こり・頭痛・腱鞘炎・腰痛・恥骨痛・仙骨や尾骨の痛み・股関節痛膝痛・骨盤ケア・体型戻しなど
さらに・四十肩・背中の痛み・膝痛・手足のしびれなどの不快な症状や、体のゆがみどが気になる方はこのコースを。
このカイロプラクティックコースの施術では、基本的に全身見ておりますが、強い症状・はっきりした症状がある場合は、まずその箇所の施術を中心に行い、あとはその方のご要望にあわせて施術しております。
・初めに問診をとり、関節の可動性の検査や痛みの検査を行い、
そして姿勢の全体的なチェックをします。
・次に施術ベッドの上に寝ていただき、体をほぐしながら骨格の状態を見ていきます。
・必要なところを矯正します。大人でも子供でもその人に適した強さで施術いたします。
・施術後は日頃の生活で気をつけること等をお話します。
妊婦さんへの施術は普通の方に行うのとは違い、なるべく体に負担のかからない方法で行います。通常はうつぶせで体をほぐしますが、お腹が大きくなりはじめたら、横向きか仰向けで行います。安定期に入っていていれば通常大丈夫ですが、体調によってはできない場合もありますので、まず一度ご相談ください。
妊婦さんに限らず、体の弱い方、不自由な方、お年寄り、お子様、赤ちゃんまで、お体に合わせ、力をかけない非常にソフトな施術(頭蓋仙骨療法)などを行うことも可能です。
赤ちゃんの場合は、さほど力が必要ありませんので、ソフトな施術で正味20分ほどですが、赤ちゃんがリラクッスすると評判です。・向き癖・頭の形・反り返りなどもご相談ください。
![]() |
![]() |
カイロプラクティック施術を行う前は右肩が下がって、背骨がやや丸くなっていましたが、行った後は改善されています。 |
初回施術前 | 初回施術後 | |
![]() |
![]() |
カイロプラクティック施術前にあった 背中の丸みが減り、両膝の間も少し狭まっています。 |
施術前 | 施術後 |
@まず初めに問診をとります。どのような不調なのか、その状態や過去の病歴などを伺います。 |
![]() |
A姿勢や動作のチェックをします。(初回時、必要な場合は施術の前後で姿勢の写真を撮ることもあります。) |
![]() |
Bベッドに寝ていただき、背骨のラインや骨盤、筋肉の状態、痛みの箇所などを見ていきます。 |
![]() |
C背骨のに沿って筋肉をほぐしていきつつ、不調箇所をさらに細かく探し出していきます。 |
![]() |
D背骨、骨盤だけでなく、手や足まで様々な悪い箇所を探します。 |
![]() |
E筋肉・骨格バランスの悪い所を探し出したら、そこがスムーズに動く様に、無理のない方法で戻してゆきます。 |
![]() |
F最後にもう一度痛みや姿勢、動作をチェック。初回に写真を撮った場合は、施術前後を比べてみることができます。そして現在の状態と、今後どういったことに注意するかなどを説明します。 |
![]() |
所在地 | |
住所 | 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-20 ストーク元町一番館305 |
電話 | 045-664-6601 |
アクセス | みなとみらい線元町・中華街駅元町口から徒歩1分(5番出口の元町口から出てください)。 JR石川町駅南口からだと8分ぐらいです。 元町商店街のすぐ裏の河岸通りにあり、アクセスはとても良いです。アクセス詳細はこちらも。 |
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1-20
ストーク元町一番館305
TEL 045-664-6601
FAX 045-664-6601
営業時間
10:00〜20:00
(電話受付18:30まで
時間外はご相談ください)
お子様連れは
月火金の10:00~14:00
の受付です(2日前までに予約)。
不定休、予約優先
休業日の案内
4月の休み
1(日)、15(日)
29(日)、30(月)
5月の休み予定
3(木)、4(金)、
20(日)、26(土)
電話がつながりにくい場合は、メールでのお問い合わせも受け付けております(メールの受信設定をお願いします)。
★アクセス
みなとみらい線元町・中華街駅元町口から徒歩1分(5番出口の元町口から出てください)。
JR石川町駅南口からだと8分ぐらいです。
元町商店街のすぐ裏の河岸通りにビル入口があります。
詳細ページはこちら。
横浜市内だと中区・西区・南区・磯子区・港南区・神奈川区あたりからの御来院が多いです。
中区ですと山下町、横浜中華街、石川町、山下町、新山下、山手町、石川町、本牧あたりからのご来院が多く、また関内、日本大通りあたりのオフィス街からも近いです。
西区ですとみなとみらいから、磯子区だと磯子、森あたりからの方が多いです。
@papacura からのツイート